関ジャニ∞らしいポジティブな曲、バラードでしっとりさせる等
幅広い顔を持つ関ジャニ∞の楽曲達
バンド編成の曲もあるので2017年には野外フェスMETROCKにも出演しました
そんな多彩な顔も持つ関ジャニ∞のおすすめ楽曲を8に合わせて8曲ご紹介します!
無限大
2005年9月14日発売のなんとトリプルA面シングル!!!
アニメーション映画「ロボッツ」主題歌
夢に描いた世界はいつも思うほど簡単じゃなくて
こぶし握ってつみあげた日々は
たからものに変わるさ
関ジャニ∞/無限大 歌詞より引用
歌詞がとにかく刺さります(´;ω;`)
24時間テレビでも披露されたこの曲知ってる方もおおいのでは?
キングオブ男
2014年2月19日発売のシングル
映画「土竜の唄 潜入捜査官REIJI」主題歌
関ジャニの曲元気でるわ😍
キングオブ男
へそ曲がり
あおっぱな
NOROSHI
がむしゃら行進曲とかめっちゃくちゃ好き!
キングオブ男はMVが男くさくて本当かっこいい。— のま (@noroma_noma) March 24, 2020
湘南乃風・若旦那から楽曲提供でいつもの関ジャニとは違うアウトローな雰囲気でMVがとにかくかっこいいです( ´∀` )
オモイダマ
2014年7月2日発売のシングル
2014ABC夏の高校野球応援ソング/熱闘甲子園テーマソング
レコーディングにはオーデションから選ばれた高校生の管楽器プレイヤーも参加しています♪
大サビの渋谷すばるさんのソロがとても心に刺さるものがあるので、是非注目してほしいです
オモイダマの大サビがそうだけど、すばるくんってほんとに泣くように歌うのが上手だなぁと思う
— ねばねば星人 (@neweightermaru) April 29, 2020
NOROSHI
2016年12月7日発売のシングル
映画「土竜の唄 香港狂騒曲」主題歌
バンド編成の曲でベースから始まるイントロが印象的です(‘ω’)
METROCKでも演奏されかっこいいと…!!
ズッコケ男道はちらっと聞いたことあるけどこんな曲だったっけ…?って感じ(褒め言葉)
NOROSHIと、Tokyoholicと、lifeが
初めて聞く曲だけどそんなん関係なく、とにかくかっこよかった
関ジャニ∞輝いてた#METROCK— ゆき (@eh5Zdi89) May 21, 2017
LIFE~目の前の向こうへ~
2010年8月25発売のシングル
TBS系日曜劇場「GM~踊れドクター~」主題歌
関ジャニ∞のバンドスタイルを世間に知らしめたのがこの曲ではないでしょうか
前向きであきらめない歌詞が爽快なメロディーとマッチして背中を押してくれます!!
ズッコケ男道
2007年4月11日発売のシングル
47都道府県ツアー前に発売されたシングルで、私自身この曲で関ジャニ∞のファンになりました!
男っぽい明るくなれる曲でカラオケで歌っても10年以上の前の曲ですが盛り上がります( ´∀` )
浪速いろは節
2004年8月25日(関西)9月22日(全国)発売のシングル
関ジャニ∞のデビュー曲で河内音頭節を取り入れていて、ラップありの新しい演歌
MVではたっちょん(大倉忠義)の太鼓を叩いているのですが、それがもう鼻血ものです
∞SAKAおばちゃんROCK
2006年6月7日発売のシングル
大阪のおばちゃんあるある歌ったこの曲
関西に住んでる人なら歌詞に「あるある~」と共感できるのもあるのでは??
愉快な曲調で振り付けも簡単でノリやすいのでファンの中でも人気のある一曲ですね
いかがでしたか?
面白いノリのいい曲だったり、思わず泣いてしまうような曲だったり
本当に様々な曲が多い関ジャニ∞
他にもかっこいい曲がたくさんあるので是非一度レンタルしてみてくださいね
今回も記事を読んで頂きありがとうございます!
また次回の記事でお会いしましょう
バイチャ
( *´ω`)ノシ
コメント